【川崎市多摩区】「登戸行政サービスコーナー」が1階へ移転します。2025年11月23日(日・祝)〜12月4日(木)は、休所となります!
JR登戸駅前の商業施設(旧・味の食彩館のぼりと)内にある「登戸行政サービスコーナー」は、施設の全館改装に伴い、現在の2階から1階へ移転するとのことです。
これに伴い、2025年11月23日(日・祝)から12月4日(木)までの間、休所となり、12月5日(金)午前7時30分から新しい窓口で業務を再開する予定とのこと。休所中の証明書の交付は、他の行政サービスコーナーや区役所・コンビニ交付サービスをご利用ください、と案内されています。
移転後は、開所時間や取扱業務は変わらず、住民票や印鑑登録証明書などの各種証明書交付が可能とのこと。移転後の内装の一部には国産木材が使用され、無料Wi-Fi「かわさきWi-Fi」も導入されるなど、より快適な窓口空間に生まれ変わるとのことです。
あわせて登戸駅前では、現在「登戸駅前広場整備(第2期)」工事が進行中です。バスロータリー上部に屋根が設置される予定で、雨の日も濡れずに乗降できるよう整備が進められています。
登戸行政サービスコーナー移転後の12月5日(金)からは、バスロータリーからすぐの1階での業務が始まります。お手続きの際は、場所をお間違えのないようお気を付けください。
登戸行政サービスコーナーの移転後はこのあたり↓





