【川崎市多摩区】地域通貨「たま」でつながる交流イベント「たま楽市」が、11月24日(月・振休)に開催されます!

多摩区のローカル通貨「たま」を使って楽しめるイベント「たま楽市」が、2025年11月24日(月・振休)に、根岸踏切橋下公園で開催されます。雨天でも実施される、地域に根ざした交流イベントです。開催時間は午前11時〜午後2時30分とのこと。たま楽市2025年11月開催チラシたま」は、多摩区に暮らす人やお店をつなぐ“ありがとう”を形にした地域通貨です。お金(円)ではありませんが、お店でのお手伝いや地域の活動への参加など、ちょっとした関わりが通貨として返ってくる仕組みで、人と人との距離が自然と近づくのが特徴です。受け取った「たま」は、区内の加盟店や教室、飲食店などで利用でき、日常の中で小さな循環が生まれています。たま楽市チラシ裏面の場所詳細加盟店の場所は、専用マップ「TAMAP(たまっぷ)」にまとめられており、向ヶ丘遊園・登戸・生田・稲田堤など、区内の幅広いスポットで「たま」が使える場所を見つけることができます。暮らしと地元がつながる感覚が味わえるのも、この地域通貨の魅力です。たまっぷたま楽市は、そんな「たま」を実際に使いながら交流できる場として親しまれており、出店内容は毎回異なりますが、地域で活動する人たちが思い思いの企画を持ち寄り、“つながりを楽しむ市(いち)”として温かな雰囲気に包まれます。初めての方でも使い方を教えてもらえるので安心です。地域通貨「たま」の入手方法秋の連休最終日、地域のやさしいつながりを感じに訪れてみてはいかがでしょうか。

根岸踏切橋下公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!