【川崎市多摩区】登戸駅に小田急お忘れ物総合取扱所が開設されました!【登戸】
小田急電鉄が、登戸駅に「お忘れ物総合取扱所」を開設しました!
以前までは経堂駅、藤沢駅、小田原駅にお忘れ物を集約していましたが、今後は登戸のお忘れ物総合取扱所1箇所に集約されるそうです。
早速お忘れ物総合取扱所に行ってみました!小田急線の改札を出て少し歩きます。
ご利用の際はお時間余裕をもったほうがよろしいかと思います。
・小田急線登戸駅中央口改札を出る場合
こちらの中央改札口を出る場合ですと、南武線に向かうペデストリアンデッキを直進します。
南武線に向かうと、「多摩川口」という出口があります。
その出口を出て左手に進みます。
するとエスカレーターと階段があるので、下に降ります。
登戸駅改札内から来る方は、登戸駅北口改札を出て進むと、このエスカレーターとエレベーターにたどり着きます!
北口改札を利用したほうが分かりやすいです。
エスカレーターか階段を使い下に降りると忘れ物総合取扱所の看板が見えます。
看板の通り右手に進みます。
するとすぐに日本レンタカーの店舗があるので、その角を右に曲がります。
そして1つ目の角を右に曲がって高架下をくぐります。
すると小田急電鉄お忘れ物総合取扱所に到着です。
外観はこのような形です。
営業時間などは小田急電鉄のHPを確認してくださいね。
お忘れ物総合取扱所のニュースリリースはこちら
忘れ物を取りに登戸駅を初めて訪れる人も多くなると思います。
せっかく改札の外に一度出るのですから登戸駅周辺を散策して頂きたいですね。
登戸駅周辺は駅ビルと中央改札を出てバスロータリーに飲食店があります。
また、号外ネットの記事でもご紹介してきたいと思います!
小田急電鉄お忘れ物総合取扱所の場所はこちら↓