【川崎市多摩区】JR東日本 2025年3月のダイヤ改正 南武線はどうなる?

JR東日本から、2025年3月のダイヤ改正についての情報が発表されています(2024年12月13日発表)。JR南武線南武線では利用状況に合わせ、平日の夕夜間帯に列車が増発されます。対象となる時間帯は概ね18時〜19時台、立川発の上り列車を2本、稲城長沼からの下り列車を2本増発するとのことです。帰宅ラッシュ時間帯の混雑が少しでも緩和されることを期待したいですね。JR南武線中野島駅 設置されたホームドアの写真-2ダイヤ改正日は2025年3月15日(土)とのことです。南武線のダイヤ改正対象は平日とのことですので、3月17日(月)からの変更と考えられます。

そして南武線(川崎〜立川間)では、2025年春からワンマン運転を実施する計画を発表しています。以下の記事で詳しくお伝えしています。

JR南武線
JR東日本は、2030年頃までに首都圏主要線区でのワンマン運転を実施する計画としており、先駆けてJR南武線(川 …

また、現在南武線ではカワスイ川崎水族館のラッピング車両が期間限定で運行中していますよ♪(2024年12月28日(土)まで)

カワスイ 川崎水族館のJR南武線ラッピング車両-3
カワスイ川崎水族館が下記期間でJR南武線にカワスイの車両ラッピングを実施しています♪ 運行期間:2024年12 …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!