【川崎市多摩区】〜火を消して 不安を消して つなぐ未来〜 「令和6年多摩区消防出初式」が1月8日(月・祝)に行われます。
令和6年が始まり、新年の仕事始めを迎えた方々も多いはず。川崎市内の各地区では、まもなく新春恒例の消防出初式が開催されます。
「令和6年多摩区消防出初式」の詳細は以下の通り。
- 日時 令和6年1月8日(月・祝)10時〜11時15分
- 場所 川崎市立稲田中学校
- 内容 式典 分列行進 一斉放水など(荒天時は式典のみ)
消防職員・消防団員の一致団結した姿についつい見入ってしまうこの出初式。今年も地域の安全をよろしくお願いします。見に行かれる方は公共の交通機関を利用して行くようにしてくださいね。
川崎市内で🚒消防出初式🎍が開催されます✨
臨港・川崎・幸・中原・高津・宮前・多摩・麻生の各地区で開催‼️
古式消防や #はしご乗り、ダイナミックな放水が見られる会場も❗️詳細は各消防署HPをご覧ください✅
🔽各会場の日程・会場はこちらhttps://t.co/0MyfaboOeH#出初式#消防#かわさきいいね pic.twitter.com/dbDkPLsoLN— 川崎市シティプロモーション (@kawasaki_pr) January 4, 2024
川崎市立稲田中学校はこちら↓