【川崎市多摩区】名物どてっこ定食が700円!三河名物 八丁味噌「どてっこ」が5月10日にオープンされたそうです!
![オープン イメージ](https://kawasakitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/67/2022/05/23880188_m.jpg)
写真はイメージです。
2022年5月10日(火)に三河名物 八丁味噌 「どてっこ」がオープンされたようですよ!!
本日より、火曜と木曜のお昼にふわっとの店舗を使う、いわゆる間借りで名古屋めしの「どてっこ」さんがオープンすることになりました。
八丁味噌を使ったどて煮がオススメのようです!
このロスあゆさんが店長さんなので、こちらも是非フォローお願いします~。 https://t.co/Mi0ZrMvdSj— たこ焼きふわっと (@t_fuwatto) May 10, 2022
場所は「昭和下町たこ焼きふわっと」のお店があるところだそうです。
なんとこちらのお店の火曜日、木曜日のお昼に間借りをされて営業されるそうですよ!
昨日5月10日(火)にオープンされたそうですが、三河名物の八丁味噌を使用したどて煮がメインとなっているようです。
料理配信のロスあゆさんの
三河名物八丁味噌「どてっこ」稲田堤に本日オープン🙌
どて煮がめっぽう美味い!
ふわふわホルモンに
八丁味噌タレがちょい甘濃厚でも意外や飲みやすくまた食いたい🥺惣菜も次々と出てくる謎システムで700円はありえへん🤤https://t.co/oA2UzCyMDw pic.twitter.com/3vJEp5GSWg
— たけちゃんシェアレストラン (@6AhZm57nL7vCOg4) May 10, 2022
日替わりランチ、定食に付くお惣菜はおかわりもできるそうですよ♪
川崎で三河名物が食べられるのは嬉しいですね!!
また店主のロスあゆさんは、ゲームが好きな料理研究家で、Twitchで料理配信などをされているそうですよ。
お店についての詳細はTwitterをご覧ください。
三河名物 八丁味噌「どてっこ」はこのあたり