【川崎市多摩区】「ジモティースポット川崎」の実施期間が延長中!終了日は未定です。処分したいものがある方はまだ間に合いますよ!
以前もご紹介している「ジモティースポット川崎」。みなさんは行かれましたか?ごみの減量を目的とした実証実験を行うため開設され、当初は令和4年度いっぱいの運営とされていました。ですが、令和5年度も継続中です!
アクセスするための最寄り駅はJR南武線久地駅。駅から徒歩およそ5分ほどの場所にあります。
不用品の持ち込みはインターネットで完全予約制。ジモティースポット川崎の前には駐車場がありますが、持込予約者専用の駐車場になっています。
- ①チェックシート記入
- ②電化製品の通電確認
- ③持ち込み品置き場へ
受付はセルフで行います。
購入の場合の駐車場は用意がないため、近隣のコインパーキングを利用することになります。お車で引き取りに行かれる方はご注意ください。
ゲームやおもちゃなど、子どもが大きくなったら使わない子ども用品も持ち込めます。
家電もずらり。リサイクル家電4品目は持ち込めませんが、多くの調理家電や生活家電は持ち込み可能です。
スキーやゴルフ用品など、収納に場所をとるものも持ち込み可能なのは嬉しいですね。
見ていると、中には値段が0円のものもありました。気分はお宝探しです。
川崎市のHPによると、実証実験の終了日は未定。終わってしまう前に片付けて、スッキリするのがおすすめですよ!不用品の処分に困ったときや必要なものがあるとき、ジモティースポットの利用を一度ご検討してみてくださいね。