【川崎市多摩区】多摩川河川敷で開催中の「登戸・多摩川カワノバ」に、スケートボードパークが登場しました。
登戸の多摩川河川敷では、2022年8月10日〜9月5日まで社会実験「登戸・多摩川カワノバ」が開催中です。訪れてみると新しいスケートボードパークが登場していました。
暑い中、スケボーの技を練習する方とオーディエンスがちらほら。前日の8月14日は親子スケートボード体験会が行われ、にぎわっていたようです。今日は一般公開日です。
スケートボードの設備も色々な形のタイプがあるのですね。
スケボーを楽しんでいた方に、新しいスケートボードパークの使用感を聞いてみました。「新しくて路面が綺麗なので滑りやすいです。欲を言えば、広場内に日よけが少し欲しいかな。」との事でした。なるほど。暑さ満点の午後2時です。
広場の横には休憩できそうなテントもありました。暑い時はここで休ませてもらうと良いですね。熱中症にも気を付けて、水分を取りながら楽しみましょう。
↓正しくはコンクリート広場というのですね。
スケートボードをしている人は話しかけにくいかなと思っていましたが、気さくに答えていただいたので嬉しかったです。ルールを守って使用し、みんなで大切に使っていきたいですね。
他にも楽しい催しがいっぱい!ぜひツイッターをチェックしてみてください。
https://twitter.com/info_mirainoba/status/1558611709639553024
登戸・多摩川カワノバ コンクリート広場はコチラ↓