【川崎市多摩区】美味しいテイクアウトコーヒーが飲みたくなったら宿河原の「大月珈琲」へ。美味しさの秘密は珈琲豆の新鮮さにあり。香りが違います。
ムシムシと蒸し暑い日が続きますね。「暑い日の街歩きには美味しいアイスコーヒー!」と思い、JR南武線宿河原駅より徒歩1分ほどの商店街の中にある大月珈琲にやってきました。
コーヒーは好きなのですが豆には詳しくなく、あまり専門店には入ったことが無いのでドキドキしながら扉を開けました。こちらが店内の様子です。扉を開けた途端ファーっとコーヒー豆のいい香りが漂います。
店内でコーヒーを頂きたくなる素敵なお店ですが、お店の方のお話では2021年4月末にて店内飲食を終了し、現在ドリンクはテイクアウトのみで利用可能だということです。
おまかせでドリップのアイスコーヒーを頼んでみました。あとで聞いたのですが、マンデリッチブレンドのドリップアイスコーヒーだったそうです。
テイクアウトオンリーなので、お外で頂いてきました。入れていただいたアイスコーヒーが美味しすぎたので、普段は家でドリップコーヒーなど飲まないのですが、もう一度店内に入ってコーヒー豆を買ってしまいました。
お店には色々な種類のコーヒー豆が陳列されています。一番右の「ICED BLEND」はアイスコーヒー専用のブレンドだそうです。店頭では100g~量り売りができます。大月珈琲オンラインショップでは 250g~購入できるそうです。
先ほど頂いたドリップのアイスコーヒーがあまりにも美味しかったので、同じ銘柄のマンデリッチブレンドをお願いしました。美味しさの秘密は「焙煎してから一週間までの豆しかお店には置かないんです。新鮮な豆だとコーヒーが美味しくなるんですよ。」との事。なるほど!
自宅でも美味しいコーヒーを飲めると思うと楽しみです。ブレンドは常時7種類(+現在季節限定のアイスブレンド)に加え、シングルオリジンコーヒー(ブレンドしていない豆)が週替わりでラインナップが変更されるとの事で、次回来店するときには別の種類にも挑戦してみようと思います。
帰りにお試しのカフェインレスコーヒーを一袋頂きました。
ティーバッグ式のドリップ珈琲で、家にドリップの容器が無くてもカップで簡単にいただけます。これは便利…!!
大月珈琲HPによると、妊婦さん、赤ちゃんやお年を召した方はもちろん、消化器系に炎症疾患(潰瘍など)のある方、肝臓機能が低下している方にも安心して飲めるカフェインレスとのことです。
筆者もコーヒーの飲みすぎで胃が痛くなることがあり、カフェインレスコーヒーがとても気になっていました。今回頂いたお試しのティーバック式のコーヒーはカフェインレスとは思えないくらい香り高く、子供が「いい香り~。コーヒー私も飲んでみたい。」と言っていました。次回はこのカフェインレスのパックも買って帰ってあげようと思います。
大月珈琲店はこちら↓